一般社団法人京都バレエ団 京都バレエ団公演

「伝承の芸術そして未来へ 〜Art de la transmission pour l'avenir〜」

チケット価格

S席
10,000円 (税込)
A席
8,000円 (税込)
B席
6,000円 (税込)

イベント詳細

公演期間
2024年8月4日(日) 15:15開場/16:00開演
販売期間: 一般発売
2024年5月28日(火) 10:00 〜
上演作品
▼ボレロ(新作)
振付:安達 哲治

50年に渡り京都バレエを指導,15年間NBAバレエ団芸術監督を勤め,日本のバレエ界を牽引。
また多くの創作作品を手掛けてこられた安達哲治氏の新作。
日本人の精神を,絶え間なく繰り返され盛り上がるボレロ,抽象的なダンスにて表現。

▼コンチェルト・アン・レ
振付:クロード・ベッシー(パリ・オペラ座)
指導:ファビエンヌ・セルッティ(パリ・オペラ座)
国立パリ・オペラ座バレエ団の重鎮クロード・ベッシーによるクラシックバレエの代表作
「コンチェルト・アン・レ」はヨーロッパの国立バレエ学校で上演されている。
同作品を2008年日本では有馬バレエが唯一上演。フランスバレエの神髄,エレガンスとは何か。
清く,正しく,美しいパリ・オペラ座の基本姿勢を御覧ください。

▼ペルソナ
振付:矢上恵子
2005年12月当バレエ団にて矢上恵子振付・指導による「ToiToi」を上演。
以来多くの作品を振付して下さった中より矢上恵子先生ご自身が踊られた代表作「ペルソナ」の
忘れられない感動を藤川雅子が再演。

▼ル・レーヴ❛夢❜
振付:ファブリス・ブルジョワ(パリ・オペラ座)
パリ・オペラ座ガルニエ図書館に残されていた幻のバレエ「ル・レーヴ」(1890年6月9日パリ・オペラ座バレエ団初演。
以後36回上演された貴重な作品)の楽譜をファブリス・ブルジョワ氏とミッシェル・ディエトラン氏が発掘。ミッシェル氏が楽譜を再製,造詣深きファブリス氏が再現し当バレエ団が2018年上演したジャポニズムの影響が見られる歴史的作品。
今回はミッシェル氏がピアノ曲をオーケストラ用に編成しバレエの歴史が圧巻の舞台となります。お楽しみください。
説明/注意事項
※未就学児童の入場不可
※病気、怪我等、やむを得ない事情により出演は変更となる場合があります。
※公演中止の場合を除き、キャスト変更に伴うチケット代金の払い戻し、券種の変更はお受けできません。
※公演中止の場合の旅費、チケット送料等の補償はいたしかねます。
※会場整理の都合上、病気やけが・障がいによりお身体の不自由なお客様のお席へのご案内が前後する場合がございます。
 お客様の安全を第一に考え、会場内をスムーズに行き来できるよう心掛けますので、何卒ご了承くださいませ。
※演出上開演後の入場は制限させていただく場合があります。
※館内での写真撮影・録音・録画・携帯電話等の使用は、固くお断りいたします。
お問合せ
一般社団法人 京都バレエ団:075-701-6026(平日・土/10:00~17:00)
http://www.kyoto-ballet-academy.com/
公演期間
販売期間: 一般発売
上演作品
説明/注意事項
お問合せ

公演開催一覧

公演名
公演日
公演時間
エリア
会場
このイベントの販売は終了しました
一般社団法人京都バレエ団 京都バレエ団公演「伝承の芸術そして未来へ 〜Art de la transmission pour l'avenir〜 」
2024年 08月 04日 (日)
開場 15:15 / 開演 16:00
京都府
ロームシアター京都 メインホール
...
このイベントの販売は終了しました
一般社団法人京都バレエ団 京都バレエ団公演「伝承の芸術そして未来へ 〜Art de la transmission pour l'avenir〜 」
...