Zenith of Ballet ―至高の舞―
『Zenith of Ballet ―至高の舞―』 キム・キミン降板のお知らせ
来る2026年1月30日~2月1日にかけて開催いたします〈Zenith of Ballet ―至高の舞―〉に出演を予定しておりましたキム・キミン(マリインスキー・バレエ プリンシパル)はマリインスキー劇場での公演中に肩を負傷し、1月末の当該公演までに舞台に復帰することが難しく、出演を断念せざるを得なくなりました。キム・キミンの出演を楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には、大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
代役については決まり次第発表させていただきます。少しお時間をいただくことになり恐縮ですが、このような事情に何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
https://www.nbs.or.jp/publish/news/2025/11/zenith-of-ballet-2.html
なお、出演者・演目変更に伴う返金、公演日の変更等はお受けできません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
チケット価格
S席
20,000円 (税込)
A席
17,000円 (税込)
B席
14,000円 (税込)
C席
10,000円 (税込)
D席
7,000円 (税込)
イベント詳細
公演日
2026/01/30(金) 開場18:20/開演19:00
2026/01/31(土) 開場17:50/開演18:30
2026/02/01(日) 開場13:20/開演14:00
2026/01/31(土) 開場17:50/開演18:30
2026/02/01(日) 開場13:20/開演14:00
販売期間: 一般発売
2025/10/28(火) 10:00 〜
公演日
販売期間: 一般発売
出演者
ウィリアム・ブレイスウェル(英国ロイヤル・バレエ団)
ユーゴ・マルシャン(パリ・オペラ座バレエ団)
永久メイ(マリインスキー・バレエ)
マリアネラ・ヌニェス(英国ロイヤル・バレエ団)
ジル・ロマン
高田 茜(英国ロイヤル・バレエ団)
ディアナ・ヴィシニョーワ(マリインスキー・バレエ)
エドワード・ワトソン
ユーゴ・マルシャン(パリ・オペラ座バレエ団)
永久メイ(マリインスキー・バレエ)
マリアネラ・ヌニェス(英国ロイヤル・バレエ団)
ジル・ロマン
高田 茜(英国ロイヤル・バレエ団)
ディアナ・ヴィシニョーワ(マリインスキー・バレエ)
エドワード・ワトソン
曲目・演目
「眠れる森の美女」より第3幕のグラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ
音楽:ピョートル・チャイコフスキー
出演:マリアネラ・ヌニェス、ウィリアム・ブレイスウェル
「ジゼル」より第2幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジャン・コラーリ、ジュール・ペロー
音楽:アドルフ・アダン
出演:マリアネラ・ヌニェス、ユーゴ・マルシャン
「ダンス組曲」
振付:ジェローム・ロビンス
音楽:ヨハン・セバスティアン・バッハ
出演:ユーゴ・マルシャン
「A Single Man」より抜粋 *日本初演
振付:ジョナサン・ワトキンス
音楽:ジョン・グラント
出演:エドワード・ワトソン
「新作予定」
出演:高田茜、エドワード・ワトソン
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・チャイコフスキー
出演:永久メイ
「ロミオとジュリエット」より第1幕(バルコニー)のパ・ド・ドゥ
振付:レオニード・ラヴロフスキー
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
出演:永久メイ
「新作予定」
振付:ヨースト・フルーエンレイツ
出演:ジル・ロマン
「椅子」
振付:モーリス・ベジャール(ウジェーヌ・イヨネスコに基づく)
音楽:リヒャルト・ワーグナー
出演:ディアナ・ヴィシニョーワ、ジル・ロマン
ほか
日替わり特別演目
3日間各日異なる出演者と演目で上演。詳細は公演当日発表します。どうぞお楽しみに!
フィナーレ
出演:全員
※表記の出演者・演目は10月1日現在の予定です。ダンサーの怪我等により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。出演者変更によるチケットの払い戻し、日にち変更はお受けできません。正式な出演者は当日発表とさせていただきます。
振付:マリウス・プティパ
音楽:ピョートル・チャイコフスキー
出演:マリアネラ・ヌニェス、ウィリアム・ブレイスウェル
「ジゼル」より第2幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジャン・コラーリ、ジュール・ペロー
音楽:アドルフ・アダン
出演:マリアネラ・ヌニェス、ユーゴ・マルシャン
「ダンス組曲」
振付:ジェローム・ロビンス
音楽:ヨハン・セバスティアン・バッハ
出演:ユーゴ・マルシャン
「A Single Man」より抜粋 *日本初演
振付:ジョナサン・ワトキンス
音楽:ジョン・グラント
出演:エドワード・ワトソン
「新作予定」
出演:高田茜、エドワード・ワトソン
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ピョートル・チャイコフスキー
出演:永久メイ
「ロミオとジュリエット」より第1幕(バルコニー)のパ・ド・ドゥ
振付:レオニード・ラヴロフスキー
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
出演:永久メイ
「新作予定」
振付:ヨースト・フルーエンレイツ
出演:ジル・ロマン
「椅子」
振付:モーリス・ベジャール(ウジェーヌ・イヨネスコに基づく)
音楽:リヒャルト・ワーグナー
出演:ディアナ・ヴィシニョーワ、ジル・ロマン
ほか
日替わり特別演目
3日間各日異なる出演者と演目で上演。詳細は公演当日発表します。どうぞお楽しみに!
フィナーレ
出演:全員
※表記の出演者・演目は10月1日現在の予定です。ダンサーの怪我等により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。出演者変更によるチケットの払い戻し、日にち変更はお受けできません。正式な出演者は当日発表とさせていただきます。
説明/注意事項
※未就学児童のご入場はお断りします。
チケット引き取り方法について
<コンビニ受取(セブンーイレブンまたはファミリーマート)>
コンビニ店舗は、セブンーイレブンまたはファミリーマートのいずれかをお選びください。
引取開始日以降に店舗にてチケットをお引取りいただきます。
発券方法詳細は予約完了メールまたはヘルプページ( https://ticket.faq.rakuten.net/s/detail/000004369 )にてご確認いただけます。
公演当日は、発券された紙チケットにてご入場となります。
コンビニ店舗は、セブンーイレブンまたはファミリーマートのいずれかをお選びください。
引取開始日以降に店舗にてチケットをお引取りいただきます。
発券方法詳細は予約完了メールまたはヘルプページ( https://ticket.faq.rakuten.net/s/detail/000004369 )にてご確認いただけます。
公演当日は、発券された紙チケットにてご入場となります。
お問い合わせ先
NBSチケットセンター
TEL 03-3791-8888(平日10:00~16:00/土日祝・休)
TEL 03-3791-8888(平日10:00~16:00/土日祝・休)
出演者
曲目・演目
説明/注意事項
チケット引き取り方法について
お問い合わせ先
公演開催一覧
公演名
公演日
公演時間
エリア
会場
このイベントの販売は終了しました
〔1/30(金)19:00〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
2026年 01月 30日 (金)
開場 18:20 / 開演 19:00
東京都
Bunkamuraオーチャードホール
...
〔1/31(土)18:30〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
2026年 01月 31日 (土)
開場 17:50 / 開演 18:30
東京都
Bunkamuraオーチャードホール
...
〔2/1(日)14:00〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
2026年 02月 01日 (日)
開場 13:20 / 開演 14:00
東京都
Bunkamuraオーチャードホール
...
このイベントの販売は終了しました
〔1/30(金)19:00〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
...
〔1/31(土)18:30〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
...
〔2/1(日)14:00〕Zenith of Ballet ―至高の舞―
...